製品検索

MEDICINE KNOWLEDGE薬のことまるわかり

薬の正しい使い方や、役立つ話題をおとどけ

ドライマウス

2018.12.27

監修日本歯科大学 教授 / 口腔リハビリテーション多摩クリニック 院長 菊谷 武先生

唾液が出にくい状態や
ドライマウスになると
どんなことが
おこるでしょうか

味覚への影響

まず、味を感じにくくなります。食事の味は、食べ物を咀嚼(そしゃく)することによって食べ物から溶け出す味物質が唾液に溶けて、味蕾(みらい)と呼ばれる味センサーに届けられることで感じます。唾液が出ないと味物質が味蕾に届きにくくなります。

飲み込みへの影響

唾液は食べ物を噛んで飲み込みやすい形にするために重要です。特に、水分の少ない食品は細かく粉砕することができても、そのままでは飲みにくいものです。唾液と混ぜ合わせ、飲み込みやすいかたまり=食塊(しょっかい)にすることが必要となります。

咀嚼と消化への影響

唾液には、消化作用を持った酵素(アミラーゼ)が含まれています。特にでんぷんなどを分解するのに役立っています。唾液は咀嚼による物理的な消化と、アミラーゼによる化学的な消化の作用を持っていることから、唾液が出にくくなると、このどちらも困難になります。

関連記事
説明会用資料

医療関係者のみなさまへ 
このサイトがそのまま「説明会用資料」になりました。

患者様への説明にご活用できます
こちらをクリック