ケア・対処・訓練法
口腔ケアにはどんな効果が
ありますか?
誤嚥性肺炎の危険性が下がるほか、嚥下機能そのものにも好影響を与えます。さらに、認知症の予防にも効果があると言われています。
口腔ケアで口の中を清潔にしておくと、誤嚥性肺炎の予防にたいへん役に立ちます。
嚥下反射の改善効果もあり、嚥下機能が改善します。口腔ケアは、嚥下障害のある方はもちろん、あらゆる高齢者の方にとって、たいへん重要です。
参考文献
-
誤嚥性肺炎の発症率軽減
Yoshino A, et al. Daily oral care and risk factors for pneumonia among elderly nursing home patients. JAMA 2001; 286: 2235-6.
-
咳反射の改善効果
Watando A, et al. Oral care and cough reflex sensitivity in elderly nursing home patients. Chest 2004 ;126 :1066-70.
-
認知症予防
Kikutani T, et al. Effect of oral care on cognitive function in patients with dementia. Geriatr Gerontol Int 2010;10:327-8.