製品検索

DYSPHAGIA Q&A摂食嚥下障害Q&A

監修:浜松市リハビリテーション病院 
病院長 藤島一郎

ケア・対処・訓練法

入れ歯の方にはどんな
注意が必要ですか?

特に義歯の洗浄と、歯科治療について、大切なことを以下に記します。

義歯の洗浄

食後歯を磨くのと同じように、義歯は毎食後掃除します。
義歯を外して歯ブラシで機械的にバイオフィルムを除去・水洗いし、そのあと義歯用洗浄剤を併用するとより効果的です。口腔内の洗浄も必ず行ってください。

注意:次亜塩素酸系の洗浄剤は義歯の金属腐食を招くので注意が必要です。
洗浄剤の説明書をよく読んでから使用してください。

歯科治療

健常歯列の方に対し、ブリッジの方の咀嚼効率は平均66.5%、総義歯の方では約20%と言われています。喪失歯がある、または義歯に痛みや不具合があるなどの場合は、咀嚼率はさらに低下し、ほとんど咀嚼できていないと考えます。嚥下を促す義歯や安定した咬合が摂食嚥下の動きをスムーズにするという報告があり、歯科治療は摂食嚥下機能を促す役目を担っていると考えられます。
Tamura F, Mizukami M, et al. Analysis of feeding function and jaw stability in bedridden elderly. Dysphagia 2002; 17: 235-41.

現在では脳血管疾患でも早期の歯科治療や口腔ケアの必要性があると言われています。細菌の巣である歯垢や歯石の除去は口腔内衛生管理には大変効果的で、肺炎防止にもつながります。介護者が日頃から口腔内ケアに注意を払い、歯科治療が必要な場合は、すぐに歯科医に相談しましょう。半年に1回の専門科によるチェックが必要と言われています。

用語解説「バイオフィルム」とは

台所やお風呂などの表面につくヌルヌルした部分で、細菌が菌体外多糖という物を作る非常に取りにくい膜のことで、膜の下は細菌の塊となっています。
義歯表面や口腔粘膜にもでき、ブラシなどで機械的に除去する必要があります。

摂食嚥下障害 関連コンテンツ